屈斜路湖に突き出している和琴半島では、
夏になるとミンミンゼミの鳴き声を聞くことができる。
ミンミンゼミは、道内では南部を除いて生息していないが、
ここ和琴半島にだけは生息しているのだ。
もともと和琴半島は火山で地熱が高いため、幼虫が越冬できるからだそうで、
ミンミンゼミの北限地として、国の天然記念物に指定されている。
稚内あたりの小学生に、
売りつけてやるべさ~♪
ウケケケケケ~
Copyright 2011©ef-planning All Rights Reserved.
このホームページに掲載されているイラスト・写真・文章の無断転載を固く禁じます。
全ての著作権は株式会社エフ・プランニングに帰属します。